日本の海運を変えた船乗り・工楽松右衛門が飛躍したのは大坂の街だった
この講座の詳細はこちら
壮にして学べば、即ち老いて衰えず。老いて学べば、即ち死して朽ちず。
大阪の近代建築に「華と艶」をもたらした巨匠の、奇跡のような半世紀越しのライフワーク!
滔々と流れる淀川は、かつて災厄の源でもあった! 「新淀川開削」にかけた近代大阪ヒーローの軌跡。
落語にお坊さんがよく登場するのはもっともなことでした。
日本史研究者の手引きで古典落語を読み解けば時代背景と思わぬ趣向が見えてくる!
小説や落語にも描かれた芸の道の喜び、苦しみ、奥深さにせまる?!
あなたが特別な時間を過ごしたあの店やこの店は、この人がデザインしてきた。
2つの川なしで大阪の歴史は語れない。消えた後も、かたちを変えて生き続ける。
存在しないものが、存在するとは別の仕方で、生きているものにふれている
いきなりだけど「島民」は今回がラスト。これまでの歴史をふり返りつつ、これからも中之島を楽しむヒントをお教えします!