ナカノシマ大学
講座・対談・落語会・街歩きイベントを開催。市民の大学「ナカノシマ大学」。中之島のフリーペーパー「島民」とあわせて大阪・中之島の歴史や文化がよくわかる!
-
11月の講座
-
12月の講座
-
11月の講座
-
10月の講座
-
9月の講座
-
8月の講座
-
7月の講座
-
6月の講座
-
- ナカノシマ大学 6月講座
-
- 申し込み受付中(先着順)
- 楠木 新「“シン・淀屋橋人生”のススメ〜〈もうひとりの自分〉を楽しみながら育てよう」
-
- 天神寄席 六月席
-
- 申し込み受付中(先着順)
- 知ったかぶりの大かぶり
-
-
5月の講座
-
- 天神寄席 五月席
-
- 満員御礼
- 『よせぴっ』200号記念落語会
-
-
4月の講座
-
3月の講座
-
2月の講座
-
1月の講座
-
レポート公開中
-
- 第3回 関西にいがたゼミ
-
- レポート公開中
- 「山と麓をめぐる、妙高山旅ものがたり」
-
- 第2回 関西にいがたゼミ
-
- レポート公開中
- 「上越・妙高 にいがた美酒らん」〜酒蔵と味覚と宿
-
- 第1回 関西にいがたゼミ
-
- レポート公開中
- 2泊8食はじめての佐渡の旅
-
- 島民 最終号(2021年3月号)
「月刊島民のつくり方」 -
いきなりだけど「島民」は今回がラスト。これまでの歴史をふり返りつつ、これからも中之島を楽しむヒントをお教えします!